11058件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-05号

最後に、(3)に移らせていただきます。(3)、裾野市はスポーツツーリズムを推進しており、その中で築き上げたネットワーク等を活用することで、他市町より充実した練習の機会を提供することができるのではないかと考えます。裾野市の魅力向上のためにも積極的に部活動地域移行について検討すべきだと考えますが、見解を伺います。 ○議長中村純也) 教育長

三島市議会 2022-12-08 12月08日-06号

最後に、18、議会基本条例の一部を改正することについてです。 昨年度に行われました議会基本条例の検証の際、第3条、議会活動原則の項に男女共同参画原則について記載してはどうかという意見がありました。その後、当委員会での検討内容も踏まえ、多様な人材が活躍できる議会として環境整備を進めていくことについて、議会活動原則に追加する条例改正を行おうとするものです。 

裾野市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-04号

◆13番(三富美代子議員) 今最後のほうで取り組んでいきたいということの答弁でございましたので、しっかりと進めていただきたいと思います。やはり災害はいつ発生するか分かりませんし、いろんな犯罪も本当に全国的にも問題になっていると。ニュースをにぎわせるということもありますので、ぜひできる可能性があるところから、市民皆さんの安心安全のためにしっかり前に進めていただきたいと思います。  

裾野市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-03号

最後に、先日市の主催の「地域で防ぐ児童虐待」の講演に私も聞きに行かせていただきました。そのとき県東部児童相談所の所長の方がお話ししてくれました。その中で、やはり市民にとって一番身近であるのは市の行政機関が機能することで、初動部分に手厚くするということが非常に救われるケースがあると聞きました。そういったこともあります。

掛川市議会 2022-12-05 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月05日-05号

最後に、管理者側には説明がされているかについてでありますが、中部ビル保善株式会社に対し、令和 4年11月16日に温水プール温浴施設営業停止の連絡をさせていただいております。  なお、詳細な説明などについては、今後、指定管理者引継ぎ期間に実施していく予定でございます。  以上です。 ○議長松本均) 再質疑はありますか。11番、勝川志保子議員。  何番目か番号を言ってください。

掛川市議会 2022-12-02 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月02日-04号

あの場にいて、マイク等が全然ない状況でスタッフの方がいろんな形で、大きな声で声かけしてくれたんですけれど、なかなかその声が通らなかったりして、最後の消防署の方からのアドバイスでハンドマイクは持ちましょうということで、そういった声もいただきましたので、今回参加して思ったのは、市がこのような訓練を推奨して、実施していく考えはないでしょうか。

三島市議会 2022-12-02 12月02日-04号

多分最初で最後という方が多いと思うんですけれども、誰の意見とか忠告・指導、これに従うべきかと考えれば、まず当然、第一に三島市、豊岡市長はじめ職員の方々ということになろうかと思います。三島市、豊岡市長に相談し、進み方を探りつつ、おっかなびっくり歩いていく、そして進んでいくというところしか、今のところすべを持っていないと考えています。 

掛川市議会 2022-12-01 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月01日-03号

先ほどの藤原議員への答弁でも、市長は、施設整備が一段落し、きめ細かな支援策をとおっしゃって、まさにそのとおりなんですけれども、この認定こども園整備については、南部について大きな意義ある整備というふうに考えますので、しっかりその辺の成果についてお聞きしたいなということで、最後質問でございます。

三島市議会 2022-12-01 12月01日-03号

この問題の最後です。 報道では、同大学は高度機能を有する健診センターや外来診療などの医療設備を導入するとのことです。この場合、三島市として、これまで説明してこられた補助金増し床分負担金以外に、新たに財政支出を行う可能性があるんでしょうか。その可能性は全くないと言えるんでしょうか。 ◎計画まちづくり部長栗原英己君) お答えいたします。 

掛川市議会 2022-11-30 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月30日-02号

今日は、11月最後の日となりました。あしたから12月です。 1年のたつのは本当に早いものだとつくづく感じております。それゆえ一日一日を充実した議員活動に専念していかなくてはいけないことを改めて感じるところでございます。  今回、創世会からの代表質問は、10名の会派議員質問を集約したものでございます。